お部屋の雰囲気をガラッと変えるアジアンリゾート風ミラー! サーフボードミラー Ohana Q1173TR/Q1173ME サンフラワーラタン その他
【メーカーのGW休業期間による出荷業務につきまして】
2025年4月29日(火)から5月6日(火)までの期間、多くのメーカーが長期休暇となります。誠に申し訳ございませんが、上記期間のメーカー在庫商品の出荷および期間内の商品お届けが一部不可となります。メーカーや商品によっては表記と実際の納期が異なる場合がございます。受注業務は弊社営業カレンダー通りに営業をしておりますので、お届け納期や商品に関してはお気軽にお問合せ下さい。
[バナナリーフ]バナナリーフ・合板・ミラー
海沿いのリゾートの雰囲気が漂うサーフボード型のミラー。 本物のボードを持っていなくても、このミラーを置くだけでお部屋の雰囲気をガラッと変えることができます。 高さ170cmの縦置きタイプで、身だしなみをしっかりとチェックできます。 フレームにチーク材を使用し、使い込むほどに深い味わいを増していきます。 西海岸風やアジアンリゾート風など、お部屋をリラックスした開放感があるリゾートの雰囲気へ変えるインテリアです。
お部屋の雰囲気をガラッと変えるサーフボード型
海沿いのビーチの雰囲気が好きで、お部屋をリラックスした空間にしたい。そんな人にピッタリなミラーです。 本物のボードを持っていなくても、このミラーを置くだけでお部屋の雰囲気をガラッと変えることができます。 西海岸風やアジアンリゾート風など、お部屋をリラックスした開放感があるリゾートの雰囲気へ。
高さ170cmの縦置きタイプ
高さ170cmの縦置きタイプで、身だしなみをしっかりとチェックできます。
世界三大銘木のチーク
インドネシア・タイ等の南アジアから東南アジアにかけて生息するクマツヅラ科の落葉広葉樹。 世界三代銘木のひとつと言われる高級材です。 木材自体に油分を含んでいて水分や湿気に強く、かつて船の甲板材として使用されていました。 木目が緻密で美しく、乾燥による狂いが少なく、耐久性に優れた家具に最適な稀少な銘木です。 深い味わいのある樹齢25年以上、直径30〜40cm程度の木材を主に使用し、環境保全を考え計画植林されたインドネシア産のチーク材のみを使用しています。 一つ一つ違う天然の木目や色合い、特有のチーク油の匂いとしっとりとした感触。 使い込むほどに深い味わいを増していくチーク材の家具をお楽しみいただけます。
より開放的なリゾート感を演出する素材、バナナリーフ
バナナリーフは、3年ほどで材料となる葉の収穫ができるとてもエコな素材。 葉は冷却効果や抗菌作用があるとされており食品を包む材料や食器、資材にも幅広く利用されています。 バナナの葉の繊維は太陽光や雨風にも強く強靭な天然繊維のひとつです。 アメ色にいぶしたバナナの葉を乾燥、細かく撚って編みこみ家具に使用しています。