テーブルクロス・デスクマットを買うならココ!累計100,000枚販売!天板を傷・汚れから守る透明なテーブルクロス。自由にオーダーカット可能!豊富な100サイズの品揃え!

テーブルクロス・デスクマットを買うならココ!累計100,000枚販売!天板を傷・汚れから守る透明なテーブルクロス。自由にオーダーカット可能!豊富な100サイズの品揃え!
創業97年の実績、圧倒的なサポートと短納期で、大切な家具に安心を届けます。


テーブルや家具を使う時ってこんなお悩みありませんか?

テーブルやデスクを買ったのですが、キズや汚れが付いてしまいそうでとても心配…
せっかく買った大事な家具だからきれいに使いたい…
布のテーブルクロスではせっかくのテーブルが良く見えないし…
市販のビニールマットは天板にくっついてしまい、すぐに変質する…
ガラス板やアクリル板では値段が高いし取り回しが大変…

こんなお悩みに、思いっきりお応えします!

テーブルマット匠(たくみ)が選ばれる9つの理由

  • 透明

    デザインを損なわず敷ける

  • オーダーカット

    職人の技、1ミリ単位まで対応

  • キズ防止

    永く美しく家具を守る

  • 安心の日本製

    製造から加工まで全て国内生産

  • べたつかない

    食器やマウスなどスーッと動く

  • 気泡ゼロ

    特殊加工でくっつかない

  • 書き物楽ラク

    適度な硬さで書き味スムーズ

  • インク移りなし

    両面非転写加工

  • お手入れ簡単

    汚れに強くサッと拭くだけ

テーブルマット匠は、ビニールの表面に特殊なポリウレタンUVコーティングを施し、家具の美しさを損なうことなく使い心地の良さを追求しました。

テーブルに物を置いた時


グラスやお皿、マウスの移動がスムーズ!


ベタついて滑らない・・・

マジックやクレヨンで汚れた


シンナーや除光液も使えて
キレイに拭き取れます!


なかなか取れないし・・・
薬品を使うと溶けちゃう・・・

マット本体の耐久性は?


コーティングされているので耐久性が高い!


少しの衝撃でも小キズが・・・

透明感が違います!


ほとんど無色で、家具本来の美しさのまま!


マットに青味が入ってる・・・

さまざまな形状にカットします

※メーカーによっては型紙のストックがある場合がございますので、テーブルマット匠をご利用になりたい家具のメーカー名・型番等などをご連絡ください。

※PCデスクや学習デスク・書斎デスクなどにあるコンセント用コード穴などのくり抜きも可能です。型紙を取る際に穴の位置をご指定ください。(変形タイプで対応)

※家具には一点一点、サイズに個体差がございます。レビューやブログ等でサイズが記載されている場合でも、まずはお手元の家具のサイズをご計測いただきますようお願い申し上げます。ご不明な点がございましたらお気軽にご相談くださいませ。

縦横mm単位のサイズオーダー

1mm単位で縦横サイズオーダーが可能です。マット職人が1枚1枚丁寧にカット致します。


詳細サイズ記入場所

各商品ページ、カートボタン上にあります、
「縦の詳細サイズ」「横の詳細サイズ」欄に
カットサイズ詳細をご記入後、ご注文ください。

※カット無しの場合(規定サイズのまま)でもお手数ですが、
 そのサイズをご記入ください。

角の丸みも自由に選べる

角の仕上げは半径(R)mmで指定できます。

角型タイプでは、0R(直角)から60R(6センチの丸み)のいずれかを指定してオーダー出来ます。
規定サイズから選べます。10R以上の場合は別途角Rオプション料金が追加となります

変形タイプでは、R形状指定(60R以上)、特殊な形状をオーダー出来ます。
特殊形状の場合は型紙で型を取っていただき製作します。ご不明な点は事前にご相談ください。

角Rの目安 0R…直角です。


  • ちょっと丸みをつけます

  • 免許証やクレジットカード

  • 単4乾電池

  • 1円玉

※小さなお子様のいるご家庭では、テーブルが0R(直角)でも、念のためやや角を落とした1Rをおすすめします。

厚さは2mmタイプと3mmタイプ


厚さ 2mm タイプ

テーブルマット匠の基本的な厚みになります。2mm厚でも十分な機能を有していますのでテーブルやデスク・カウンターなど、すべての家具・場所にオールマイティに使用できます。厚みがない分比較的軽く、取り回しもし易いマットになります。コストパフォーマンスにも優れた厚みになります。

厚さ 3mm タイプ

3mmという数字以上に厚み感がありテーブルマット匠を敷く際に、より高級感をアップさせたい時におすすめ。一枚板や無垢天板・大理石のテーブルや高級家具など、本来の家具の美しさをなるべく損なわずに厚みを出すことで、ガラス板やアクリル板を敷いたような、重厚感・高級感など質感がグッとアップします。厚みが出る分、耐衝撃性や防音性もアップし、重量もあるので多少滑りにくくなるという効果もあります。

テーブル以外にもピッタリフィット

サイズや製作に関してご不明点やご不安な点は、当店の専門スタッフがお応えします!
お気軽にお問い合わせください。

▼お問い合わせは▼

E-Mail:netjigyoubu@seneso.jp

TEL:0120-46-5054

普段のお手入れは、通常のテーブルと同じ乾拭きや水拭きでお手入れできます。頑固な汚れの場合には家庭用の中性洗剤も直接お使いいただけます。さらに、油性マジックやクレヨンがついてしまった等は、エタノールやシンナー・除光液などの薬品系の使用もOK。

とにかくいろいろ気にせずお手入れできちゃいます。


耐薬品性にも優れたコーディングでラクラクお掃除!

汚れたら家庭用中性洗剤・エタノールや
除光液なども使用可能です。

こんな時にも便利です。

[

大切なお客様が来る時にはマットは外したい。

そんな時にはコンパクトに丸めて収納OK!
素材がビニールなので場所を取りません。

小さなお子様がいてよくこぼしてしまう…。

そんな時にはマットの丸洗いもOKです!
乾燥時には良く乾拭きしてください。
水滴跡が残る場合があります。

ズレを抑える滑り止めシート付き!

テーブルマット匠は天板と接する面にエアーマーク(気泡)が入らない加工をしている為、そのままお使いになると滑りやすい商品特性となっています。そのため、糊を使用していない透明な特殊両面粘着シートで滑りを抑えます。(※テーブルマット匠にはスベリ止めシート(円形タイプ)がマットの仕上がりサイズによって4枚タイプまたは6枚タイプが1~2シート付属しております。付属のシートで足らない場合や取り換えの際には別途お買い求めください。)
粘着性のある特殊シートで、剥がしてもテーブルに跡が残りません。

滑り止めシートの注意点

  • シートの接地箇所のの油分や水分を良く拭き取ってからご使用ください。
  • お届け直後はテーブルマット匠に巻き癖がついている為にシートが浮いてしまう恐れがあります。
    テーブルとマットが馴染んでからのご使用をおすすめします。
  • 滑り止めシート両面に透明なフィルムがありますので必ず剥がしてからご使用下さい。
  • 糊を使用していない為、長期間使用してもテーブル面を傷めることがありませんが、その分粘着力はやや低いものになっております。
    貼るときには粘着面にあまり触れないようにご使用ください。

使用上のご注意

光学式(赤色LED)などの一部レーザーマウスについては直接ご使用いただきますと正確な動作に影響が出る場合があります。このような場合にはマウスパッドなどを敷いてご使用ください。

テーブルマット匠の主材は塩化ビニールとなっており、気温や条件により伸び縮みをする特性があり防縮加工を施しても起こります。サイズにもよりますが2?3mm程度サイズ誤差が出る場合があります。

コーティング面にはポリウレタンUV加工が施してあり、紫外線の直射はコーティング面の軟化を促し、剥離の原因となります。

天板に残った余分な水分や糖分等はマットと天板が密着する原因となります。ご使用前に十分な乾拭きをしてください。また、湿気の封じ込めは塗装を傷める原因となります。 月に1?2度マットを外し、十分に乾拭きすることをお薦めします。

従来のビニールに比べ熱に強くなっておりますが、直接熱い鍋やコップ類を置かないでください。 変形や波打ちの原因となりますので、鍋敷きやコースターをご使用ください。(耐熱温度 約60℃まで)

マットの裏表にご注意ください。シールの文字が読める方が表面(上面)になります。

  • 敷き込み全体イメージ 比較

  • 敷き込みアップ 比較

  • 何も敷いてない
    ガラステーブル

  • テーブルマット匠を
    敷いた場合

  • 何も敷いてない
    ガラステーブル

  • 一般的なビニールマット
    (シボ加工無し)

  • テーブルマット匠を
    敷いた場合

テーブルマット匠のご注文の流れ

  • テーブルサイズの採寸

  • サイズを選んで注文

  • オーダーカット後お届け

  • テーブルサイズ
    の採寸

  • ご注文後
    型紙キット発送

  • 型取り返送

  • オーダーカット後
    お届け

テーブルマット匠サイズについてワンポイントアドバイス

テーブルマット匠はややコシの強いマットとなっており、あまり垂れることがないマットになります。 そのため、天板の平らな部分のみに敷いていただくサイズを当店ではオススメしております。

加工例

  • デザインに合わせて、平面部分と同じサイズにカットし、さらに面取り加工を施してあります。(角型・外寸サイズより-2cm、角10R、面取りオプション付)

  • 外周の辺がなだらかに落ちているため、平面部分のサイズに合わせてカットしてあります。(変形・外寸サイズより-4cm、角80R)

  • 第週の辺と角が大きく丸まっているので、平面部分のサイズと平面部分の角の丸みに合わせてカットしてあります。(角型・外寸サイズより-6cm、角10R)

測定方法

メジャーや定規などを天板に添えて、外寸より傾斜の部分(両端分)のサイズを引いたサイズが天板の平面部分のサイズとなります。

  • この場合は傾斜部分が3cmとなりますので、両端分の6cmを全体の外寸から引いたサイズになります。

  • レビューにある「2mmマイナス」は、このような場合です。(全体の外寸から0.2cm引きます)

※例えば150cmから2mmマイナスの場合、0.2cmを引いた「149.8cm」の仕上がりサイズとなります。cm(センチメートル)とmm(ミリメートル)の単位の換算にご注意ください。

イメージ図

  • テーブルサイズ(外寸)と同じ場合

  • デーブルサイズから丸みの部分を省いた場合

  • テーブルサイズから丸みの部分を省き、さらに面取り加工をした場合

あくまでも当店オススメの採寸方法ですので、お客様の好みによっては外寸サイズでお作りすることも可能です。

多くのお客様にご愛用頂いております

お陰様で、テーブルマット匠の累計販売本数 45,000枚突破 いたしました!※2020年4月現在

さらに!レビュー総数も 1,500件以上 いただきました!※2015年6月現在(当店販売モール合計)

お客様からいただきました喜びのレビュー

よくあるご質問にお答えします!

ご購入の際の参考にご活用ください。  ※質問部分をクリックしますとその下に答えが表示されます

  • 厚さ2mmと3mmはどう違いますか?
    • 機能的な部分は特に大きな違いはありません。しかし3mm厚のマットの方がより高級感がアップします。
      (天板の上にガラス板やアクリル板を置いたようになります)
  • レビューをみていると全体的に2mm小さく作るのはどうして?
    • テーブルによっては、天板面の周囲が直角でないテーブルがあります。(周囲の角を丸めたり削ったりしている)※下図をご確認下さい。
      このような丸みがある場合には、天板面の平らな所でのサイズで作る方をおすすめしています。
      レビューにある1?2mm小さく作るという記載は、この丸みの分で1?2mm小さく調整したことによるレビューとなります。
      その為、もしこのような丸みがある場合には、テーブル外寸から丸み分をマイナスした仕上りサイズにてご指示下さい。
      当店ではなるべくご指示通りのサイズになるように作成していますので、ご注文時はマットを仕上げたいサイズにてご注文下さい。
  • 角R(角の丸み)はどうやって測ればわかりますか?
    • 角Rに関しては角型の商品ページにテンプレートをご用意しております。
      こちら(mat_printout.pdf)をご利用下さい。
      また、別の計測方法として、テーブルの角の丸みを紙に写して、テーブルの周囲の線を交差するまで伸ばします。
      その後丸みの始まるところから、交点までの長さがRの長さとなります。
      角型の場合、加工代なしでお作りできる角Rは1・3・5・10Rのいずれかとなります。
      各Rの大まかな目安は下記の通りですのでご注文時にご活用ください。
      1R:丸が見えるか見えないかくらいの小さなR
      3R:免許証やクレジットカードの角の丸み
      5R:単4乾電池程度の丸み
      10R:1円玉の丸み
  • 変形タイプの型紙はどうやって自分で取れば良いですか?
    • 当店にてご用意している型紙キットがございます。型紙を取るのに必要なものが入っておりますので、 後は重しになるようなもの(重い本や雑誌の束等)をご用意いただければ比較的簡単に取れるかと思われます。
      かんたんな取り方の画像を掲載致します。もし分からないことがございましたら、お気軽にご連絡下さい。
  • もし実際に敷いてみて指定したサイズが間違っていたら?
    • もし、お客様のサイズご指定違いでテーブルマットがずれていた場合、別途加工料が必要になりますが(3,000?4,500円程度・片道送料別途)当店に一度ご連絡下さい。カット直しの手配をさせていただきます。
      ※テーブルマット匠は職人が手作業にてカットしている為、3mm程度は実際にご指定頂いたピッタリのサイズにならない場合もございます。予めご了承頂いたうえでご依頼ください。
  • ガラステーブルに敷いても透明度やエアーマークは大丈夫?
    • 当店のテーブルマット匠は、天板とのくっつき防止の為、裏面に特殊なシボ(細かい凹凸)をつけております。素材自体はほぼ無色透明にてお作りしておりますが、このシボにより、透明なガラステーブル等に敷きますとやや透明感が損なわれる場合があります。



      テーブルマット匠敷きこみ全体イメージ


      何も敷いていないガラステーブル

      テーブルマット匠を敷いた場合

      テーブルマット匠敷きこみアップ


      何も敷いていないガラステーブル

      一般的なビニールマット(シボ加工なし)

      テーブルマット匠に比べて透明感はありますが、天板面とマットが密着してしまいエアーマーク(まだら模様)が出る。


      テーブルマット匠

      シボの影響でやや曇って見えますが、天板との密着はありません。

      現在テーブルマット匠はこのシボ加工をお付けしませんと、どうしてもガラスや鏡面テーブルの天板にくっついてしまい、エアーマーク(画像参照)のような現象が起こってしまいます。
      このエアーマークは長い間そのままで使用しますとテーブルの塗装部やコーティング面と科学変化を起こし、塗装面と癒着してしまい最悪の場合、テーブルの塗装面等を傷めてしまう恐れがあります。
      ガラステーブルをお使いになる方はテーブルの透明感はとても大事なポイントであることは、十分理解しておりますが

      「ご家庭の家具をキズや汚れからしっかり守り、なおかつ家具を癒着等で決して傷めない」

      ことを主な目的に当店ではテーブルマット匠をオススメしています。
      ガラスの透明感と、テーブル・デスクの保護とのバランスをご検討いただき、ご注文下さいますようお願い致します。


      ガラステーブルに一般的なビニールマットとテーブルマット匠を並べて敷いたところ

  • 面取り加工をするとどうなりますか?
    • 面取り加工とは、テーブルマットの表面の周囲を約1mm程度、斜めにカットすることにより手当りが良くなり、更に見た目の高級感もアップ する加工となっています。小さいお子様のいるご家庭で手触りが気になる方や、テーブルの高級感をアップさせたい場合にはこちらの加工をお勧めします。
      加工代は別途2,200円/枚となります。
  • テーブルマット匠は滑らないで使用できますか?
    • テーブルマット匠は、テーブルを傷めずにご使用いただく為ピタッとくっつかないように、テーブルと接する面に非常に細かい凹凸をつけています。これによりテーブルマット匠単体では、やや滑ってしまいます。そこで、すべり止めシールを商品とご一緒に同封しています。このシールをテーブルの四隅や適当な場所に貼っていただくことで、滑りにくくしています。滑り止めシートに関しても、はがした時にテーブルを傷めないように粘着力を調整しております。ただ、テーブルの材質によっては同封した枚数ではすべりを止められない場合もございます(テーブル表面に凹凸がある場合や新品のオイル塗装のテーブルなど)ので、別途追加用の滑り止めシートも販売しておりますので、様子を見てご使用ください。
  • 領収書をお願いしたのですが、商品の梱包の中に入っていないのですが?
    • 領収書の発行に関しましては、当店では領収書ダウンロードサービスにてご発行をさせていただいております。出荷完了時にお送りする”発送についてのご案内”のという件名のメール本文内に、ご必要なお客様ご自身で簡単に作成できるサービスとなっております。詳しくは、当店トップページの「ご利用ガイド」より「領収書の発行について」の項目をご確認ください。<ご利用ガイドはこちらから
  • メーカーによってはテーブル・デスクの型紙があるそうですが、どのように確認すれば良いですか?
    • テーブルマット匠の型紙は製作メーカーにストックしてある場合がございます。
      当店にメール・またはお電話にて直接ご連絡頂ければ、各種テーブル・デスク等の型の有無をお調べしてこちらから折り返しご連絡致します。お調べする際には、テーブルやデスク等のメーカー名・型番(商品名やアルファベット・数字等の商品を特定するもの)と製品の外形寸法等詳細をご連絡下さい。
      ※家具には一点一点、サイズに個体差がございます。レビューやブログ等でサイズが記載されている場合でも、まずはお手元の家具のサイズをご計測いただきますようお願い申し上げます。ご不明な点がございましたらお気軽にご相談くださいませ。
  • 型紙を自宅で取ったのですが、線が曲がったりはみ出してしまいました。ちゃんと出来ますか?
    • 「変形タイプを注文して型紙を取ってみたが、線が曲がってしまった」、「角のRがきちんと取れていない」…などの場合には、型紙内に製作時に必要なサイズや細かいご指定を記入いただければ、そのように製作させていただきます。
      また、型紙にお取りいただいた線の最も内側にて製作を致しますので、外側にはみ出したりなどはあまり気にせず、外周をお取り下さい。製作メーカーにて型紙を確認し、詳細が分からない場合には当店より、お客様に製作確認のご連絡を入れさせて頂きます。
  • テーブルが届いてしまい急いでテーブルマット匠が欲しいですが納期の最短はどれくらいですか?
    • テーブルマット匠は通常で角型タイプ5から7日、変形タイプは型紙が製作メーカー到着後から5から7日(ご注文後約2週間程度)いただいております。
      製作メーカーも精度を維持しながら、なるべく早くお届けできるよう順次製作しておりますので、ある程度余裕をもった納期にてご注文いただきますようお願い致します。どうしてもお急ぎの場合には当店にメール・お電話で直接ご連絡下さい。納期のご相談をさせていただきます。(ご希望の納期に添えない場合もございますので、予めご了承ください)
  • テーブルマット匠は自分でカットすることができますか?
    • よく切れるカッタ―ナイフ等であれば、カットすることは可能です。
      ただカットの際に切断面の歪みなどが出る場合がございますので、予めご了承の上、加工をお願い致します。
      特に3mm厚のテーブルマット匠に関しては、カットの際に相当の力が要ります。
      ご自身でのカットの際には、怪我や、マット以外のものを傷つけぬようご注意ください。
  • 配線用の穴や切欠きがあるマットを注文したいのですがどのように指定すればよいですか?
    • 配線穴のくり抜きや柱の部分の切欠きなども変形タイプよりご注文いただければ、オーダーカットは可能です。
      ご注文の際に図面やメール・お電話等にてくり抜き・切欠きの正確な位置をご指定いただければそのように製作致します。
      また、くり抜きや切欠きの大きさや形によっては、オプションの面取り加工が、きれいに面取り出来ない場合がございます。予めご了承ください。面取り加工の詳細に関しては、ご注文前にお問い合わせくださいますようお願い致します。
  • オーダーカットせずに注文した規定サイズそのままで注文したいのですが?
    • オーダーカットなしの場合にも、ご注文いただいた商品の規定サイズの寸法を必ず寸法記入連絡欄にご記入下さい。こちらのご記入を頂けませんと当店よりメールにて寸法の確認作業が入るため、お届けが通常納期より遅くなる場合がございます。お手数ではございますが、ご協力の程、よろしくお願い致します。
  • 見積書が欲しいのですが、どのように依頼すれば良いですか?
    • お見積書が必要な場合には、お電話やFAX、メール等にてご検討中のテーブルマット匠のサイズ・厚み・角型タイプまたは変形タイプ・面取り加工の有無・数量等詳細をご連絡下さい。
      なるべく早くお見積書を作成致しまして、当店よりメールやFAX・郵送等にてお送り致します。
  • 熱いものを直接おいても平気ですか?耐熱性はどれくらいですか?
    • テーブルマット匠は主材は塩化ビニールになります。従いまして、熱いものを直接おきますと、マットが白濁したり、歪みが出てくる恐れがあります。
      長くきれいにお使いいただくために、約50?60℃以上の熱いものを長時間同じ場所に置く場合には、鍋敷きやコースターなどをご使用いただくことをお勧めします。
  • 使い始めてどれくらい持ちますか?耐用年数は?
    • ご使用の状況にもよりますが、1つの目安は約5?7年程度かと思われます。長くお使いいただいていると、小さな擦りキズが出来るため、透明度が下がってきます。またテーブルマット匠内に紫外線を吸収する素材が入っている為、マット全体は薄く黄色くなっていきます。機能的にはどちらも影響はほとんどありませんが見た目もきれいに保護するとういう観点では上記期間程度が適当かと思われます。
  • 規定サイズよりも大きいマットが欲しいのですが、3メートルのテーブルマット匠は出来ますか?
    • もちろん可能です。
      ご注文の際には別注サイズとなりますので、メールやFAX・お電話にて予めご連絡下さいますようお願い致します。
      ご注文時の注意点ですが、テーブルマット匠は長いロール状の原反から切り出して製作致します。このロールの最大幅が120cmとなっております。従いまして、短手方向のサイズが120cm以内であれば長手方向は2mでも3mでもお作りすることは可能です。ただ、職人による手作業でのカットの為、長くなればなるほど長手の方向のサイズの歪みが出てくる場合があります。なるべく出ないように細心の注意は払って製作致しますが、ご了承の上ご注文ください。
      また、納期も通常納期プラス1週間程度いただく場合がございます。
  • 図面からテーブルマット匠を作ることは出来ますか?
    • テーブルマット匠のご注文時に図面などを当店のメールアドレスまたはFAX・郵送などでご連絡頂ければ、もちろん図面からでも製作は可能です。
      ただ、必要な寸法が入っていない、緩やかなカーブがある場合やテーブルの辺が波打っている(耳付き)場合には、せっかくお送りいただいても、再度型紙をお取りいただく場合もございます。ご注文前に当店に事前にご確認いただくことをお勧め致します。
  • 今使っているテーブルマットの買い替えの為、同じサイズで注文したいのですが?
    • 通常のご注文通り仕上がりサイズのご指定や型紙をお取りいただくほかに、お使いのテーブルマットを直接製作メーカーに送付いただいて、そのマットを基にお作りすることも可能です。
      この方法の場合には、当店に予めこの方法での製作を希望する旨のご連絡をお願い致します。もしご連絡がない状況で送付致しますと、製作メーカーでお客様の判断が出来ない為、最悪の場合、そのまま紛失してしまう場合もございますので、ご注意ください。
  • マットを濡れた雑巾などで拭いても大丈夫ですか?
    • もちろん可能です。
      ただ、ほぼいつものテーブルや家具と同様、気にせずに使えるテーブルマット匠ですが、1点ご注意いただきたいことがございます。
      濡れた布巾・水滴のついたビニールや紙などを長時間同じところに置いておきますと、その部分だけ白く濁ることがあります。この現象は表面のコーティングが水分を吸ってしまい一時的にコーティング面が膨らんでしまっている状態となります。この場合には、そのまま自然乾燥をしますと元の状態に戻りますので、表面を強くこすったりせずにしばらくそのままにしておいてください。
      マットの透明感が戻ってきましたら、通常通りお使いいただいて大丈夫です。
      ただ、このような状態はあまり表面のコーティングに良い影響はありませんので、なるべく水分がついたものは長時間同じところに置かないようにご注意下さい。
      (水分と接している時間によっては元に戻らない場合もございます。その際の対処法はございませんのでご注意下さい)

透明フロアマットバナー
180-250フロアマットバナー
テーブルマット匠サンプルはこちら